• Home
  • Concept
  • 定期講座のご案内

2017.12

初級編 定期講座 スタート!

2017/12/17  

17Dec2017

いつもお手伝いしてくれる高校生

今回は、ハンダ制作経験者たちがお手伝いしてくれました!自分たちがハンダ付けで失敗した部分や、苦労したところを、やさしくわかりやすい言葉と、得意な絵で解説する姿は、なんとも微笑ましく、回を重ねるごとにうまくなってきています。レスキュー隊員としても 活躍できそうでした!

13Dec2017

オリジナル 基板完成です!

パソコンを作ろう!全員 無事完成!はじめは、恐る恐る こわがってハンダをつけていた子どもたちでしたが、4つの(抵抗)部品をつけてからは、どんどん、サクサクこなしていきほぼ、予定の時間で作り終えることができました。かなり、集中力の必要な作業とあり、できあがった後は しばし放心状態。定期講座に使う基板とあって、みんな真剣に作業に取り組んでいました。今回は、「自分の基板」を大切にしてもらおうと、基板の色、コネクタの色を選んでいただきました。その作品たちがこれ!

13Dec2017

PCN京都南

「子どもたちがプログラミングについて学ぶ場を提供することでICTリテラシーの向上を図ると同時に、ものづくりへの関心を高め、地域人材の育成に寄与する」という主旨で全国展開するプログラミングクラブネットワーク(PCN)の一員です。

プログラミングクラブネットワーク(以下、PCN)は「すべてのこどもたちにプログラミングを」をコンセプトに活動するネットワークです。

BASICプログラミング専用パソコン「IchigoJam」をはじめとしたプログラミング教材を活用し、プログラミングについて学ぶ場を子どもたちに提供することで、ICTリテラシーの向上を図ると同時にものづくりへ関心を高め、地域人材の育成に寄与します。

記事一覧

Copyright © 2025 PCN京都南.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう